SSブログ

火事罹災・その6 [日記・雑記]

火災被害から、9日目

不動産屋「A社」から、一時避難の部屋の不具合を直しに来るということで、夕方きてもらうことになりました。。。
(ちょっと不安…)

【不具合箇所】
①キッチンの水道蛇口水漏れ
②換気扇の振動(スイッチをONにするとキッチンが揺れる)
③引き戸のレールが反り上がっていて閉めても開く
④1カ所カーテンレールが外れている

①蛇口の修理

これにについては、避難生活をするときにやってきた来た水道工事の業者さんが「一時生活なので、とりあえずそのままにしておきますね!」ということで放っておいたものです。
午後2時、業者さんがやってきてさっさと修理完了。
帰り際、「蛇口自体にガタがあるので不動産会社「A社」に話しを通していただければ、部品を持って修理にきますよ!このタイプは不具合が多いので、部品は用意してありますから!」と…

午後5時、不動産屋「A社」社員の修理担当の人が来る。
でも、作業着は着ていないし、軍手、懐中電灯、工具、脚立も何ももってない!(つまり手ぶら…)

②の換気扇の修理

スイッチを入れて、音と振動確認。
修理担当者:「静かですね!」
私:「えっ?さっき水道屋が専門じゃないけど、確認のために見てみましょうか?って、いっしょにチェックしたんですけど、明らかにファンが偏心回転していましたよ。」
修理担当:「じゃ、フード外してみましょう!」
私:「その前に、ボタンを強にしますから、音聞いてください!」
ファンの回転が上がると共に茶碗がガチャガチャと騒ぎ出す…
修理担当:「あ~、こりゃ、フードの固定がダメなんだな!」とフードを外し始める。

フードとカバーを外し、ファンを再度回すと、またガタガタと暴れる。
私には、明らかにファン(シロッコファンタイプ)が偏心運動をしているのが見えるのですが、、、
修理担当者:「ん~ふつ~に回っているなぁ~」
w( ̄Д ̄;)w

私は、スイッチをOFFにして、ファンを手で回し、ファンとシュラウドのすき間に指を入れて間隔が開いたり狭まったりするのを実演&体験させてあげました。
修理担当者:「お~ホントだ!じゃ、ファンを外してみよう!」
ファンを外してみるも、原因がわかっていない様子…
外したファンを見ると、外観形状は明らかに円形ではなく楕円形!
でも、よく分かっていない担当者…
最終的な結論は、一言「後日、電気屋呼びますわ!」
ミ(ノ_ _)ノ=3


③引き戸の修理

何回閉めても引き戸が戻って2~3cmほどのすき間ができる。
担当者:「なんだこりゃ?扉が歪んでんのか~?」
私:「いや、あの~、レールが上に反り上がっているので閉めても戻ってきちゃうんですけど~。ほら、レールが…」
担当者:「反り上がってる~?オレにはそうは見えないけどな~」
私:「あの~、爪をすき間に入れるとこんなに入っちゃうんですけど…」
担当者:「あ~ほんとだな~、こりゃ建具屋だな!」

引き戸レール反り上がり部.JPG


④カーテンレールの外れ
(実はこれは簡単に直せるのですが、契約もしていないのでいじらないで放置してました)

担当者:「外れてるじゃん!ネジをドライバーで締めればOK!ほら、直った♪」(あの~ドライバーで+ネジなめまくっているんですけど…)
私:「すいませんが、他のネジもチェックしてくれませんか?念のため…」
担当者:「ん?固定のネジ全部ゆるんでるんじゃ~外れるわけだ!はっはっは~」(だから+ネジなめてるって…)

一通り終わり、「他の場所は各職人呼ぶからよろしく!」とご機嫌に帰っていきました。
結局、直したところは、カーテンレールだけかい (`Д´) ノ


その後、夕食を食べに外出。

帰宅後、タバコを一服するため換気扇のスイッチを入れると、以前に増してフードが暴れはじめて外れました…
よく見ると固定ピンが曲がってる…
結局、自分でピンを真っ直ぐにして、再度フードを付け直し…
それでも、フードが暴れるので、電子レンジ固定用に使っているゴムをアイソレーション代わりにして、壁とフードの間に挟み振動を押さえています。

換気扇フードの振動自己防止暫定対策.JPG 


こうしてもスイッチを強にすると凄いことになります…

直しにしたの~?壊しに来たの~?

さすがは「A社」社長も社員も……
(´Д`) =3 カナイマセンヨ

そういえば、蛇口のガタつきは”気のせい”らしいです…

まだまだ攻防戦は続きますね…


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

火事罹災・その5火事罹災・その7 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。